名古屋市北区の学問の神様・厄除けの神様なら山田天満宮
文教の祖神として、世の崇敬厚き贈太政大臣正一位菅原道真公の御神霊を奉祀する神社です。
方向祈願牛(ほうこうきがんうし)
名古屋城の鬼門に位置し、八方除守護神としても祈願されています。
顔を祈願される方位に向け、鈴に願いを込め道真公にかけ、お参りすると、合格・成績向上・就職成就の願いが叶うと云われています。
うそ替え神事(うそかえしんじ)
1月25日初天神11・15時の2回開催。
当宮の梅の実の御神梅酒を頂くと、1年災いなく幸せに過ごせると云われています。
撫で牛(なでうし)
身体の病んだ部分を撫で、牛の同じ箇所を撫でるとよくなり、頭を撫でると賢くなると云われています。
人形供養(にんぎょうくよう)
5・12月、11時から16時に五月人形・雛人形・ぬいぐるみ等を受付致します。
パワースポット情報
詳細情報
名称 | 山田天満宮 |
---|---|
フリガナ | ヤマダテンマングウ |
ジャンル | 神社 |
住所 | 〒 愛知県名古屋市北区山田町3-25 |
アクセス | 【電車】JR中央線 地下鉄名城線 名鉄瀬戸線 ゆとりーとライン 大曽根駅下車 徒歩7分 【車】国道19号線『山田郵便局北』交差点を東折、100m |
電話番号 | 052-981-5695 |
FAX番号 | 052-911-5104 |
ホームページ | http://www.tenman.jp/ |
営業時間 | 参拝時間 24時間開放 社務所9:00-17:00(御祈祷受付時間は9:00-16:00) |
駐車場 | あり ※お正月や祭事には混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用下さい。 |
QRコード |
|